文教速報・文教ニュース

ホーム > 文教速報・文教ニュース

2017年11月6日

第102回国立大学医学部長会議を開催

「第102回国立大学医学部長会議」が10月20日、福井市内のホテルで開催され、文部科学省の黒澤修身医学教育課課長補佐、山田泰造大学振興課大学入試室長、厚生労働省の岡部渉医事課医師臨床研修推進室長をはじめ、全国42国立大学の医学部長等約100[...]

2017年11月1日

「福井大学きてみてフェア2017」を開催

10月15日に文京キャンパスで「福井大学きてみてフェア2017」が開催されました。福井大学の教育や研究、学生の活動を地域住民に広く知ってもらうことを目的に毎年開催しており、今年度は教職員約100名、学生約180名が35企画を実施し、1,22[...]

2017年11月1日

附属病院で院内学級教室祭を開催

福井大学医学部附属病院で、10月19日、福井東特別支援学校五領分教室の教室祭を開催しました。 教室祭では、児童の学習発表や作品展示などを毎年実施しています。今年は、小学部児童による電子オルガンの演奏や高等部生徒の「ある・なしクイズ」や「パズ[...]

2017年10月16日

COC/COC+集中講義「ふくいを知る・見る・考える」を開講

福井大学は、9月13日から16日の4日間、集中講義「ふくいを知る・見る・考える」を開講しました。今年はJR福井駅前の複合ビル「アオッサ」にある「大学連携センター」サテライトキャンパス(Fスクエア)で、福井大学及びCOC+参加大学の福井県立大[...]

2017年8月14日

福井大学病院が、「得意な治療がわかる本」を刊行

福井大学医学部附属病院は、得意な治療や最新治療をわかりやすく解説した「福井大学病院の得意な治療がわかる本―最高・最新の医療を安心と信頼の下で―」を刊行し、8月3日に記者発表を行いました。腰地孝昭病院長をはじめ、本の制作にあたった中心メンバー[...]

2017年8月2日

伝統の「ごまどうふ」を病院食に

福井大学医学部附属病院は7月20日、地元特産の「ごまどうふ」を初めて入院患者の食事に提供しました。思わぬ伝統の味が献立に加わり、患者の評判は上々でした。 「ごまどうふ」は、栄養価が高く健康に良いとされており、昔から修行僧の精進料理としても食[...]

2017年2月13日

「大学生・大学院生のためのキャリア・アップ・セミナー」を開催

福井大学産学官連携本部では、学生と地域産業界を結ぶキャリア教育的取り組みとして、キャリア・アップ・セミナーを毎年開いており、平成28年12月16日に、総合研究棟Ⅰ 13階大会議室にて2部制で開催した。多数のブースで企業や業界を紹介する「企業[...]

2016年12月25日

福井大学医学部附属病院「外科手術体験セミナー」の開催

福井大学医学部附属病院は12月17日、臨床大講義室と手術部において、「外科手術体験セミナー」を開催しました。 外科医を志す学生が減少しているなか、高校生が直接、医療現場を体験することで外科医の仕事や医療に対する興味を抱く機会を与えることを目[...]

2016年12月19日

子どものこころの発達研究センター講演会を開催

福井大学子どものこころの発達研究センターの講演会「子どものこころを探る」が、11月26日に福井市のフェニックス・プラザで開かれました。平成23年から同センターが、市民に子どものこころに目を向けてもらおうと毎年、講演会を開催しています。今年は[...]

2016年12月9日

国際地域学部設置記念シンポジウム

福井大学は11月18日、国際地域学部設置記念シンポジウムを開催しました。同大は今年度に国際地域学部を新設し、3学部から4学部体制となりました。 シンポジウムは、地域に根差し、グローバル化を目指す新たな学部の課題と方向性を共有し、ますますの連[...]

2016年12月7日

平成28年度北陸地区国立大学法人等中堅職員研修

平成28年度の北陸地区国立大学法人等中堅職員研修が10月20日と21日の2日間、当番校の福井大学で行われ、同地区の国立大学法人等関係機関より47名の中堅職員が受講しました。 今回の研修は、中堅職員に対し、役割の認識と、職務に必要な知識及び能[...]

2016年11月30日

第4回福井CSTシンポジウムを開催

11月5日(土)に、文京キャンパス総合研究棟Ⅰにおいて、福井CST事業の受講生や修了生、その他理科教育に関心の高い県内外の小中高校の教員らが一堂に会して情報交換を行う「第4回福井CSTシンポジウム『科学を伝えるⅡ』」を開催、神奈川、埼玉、大[...]

2016年11月28日

「福井大学災害ボランティア研修会」を開催

講演する立平氏 福井大学災害ボランティア活動支援センターは、災害ボランティア活動の意義と重要性の理解を目的とした研修会を11月5日に開催しました。講演と救命処置実技講習の2部構成として、災害ボランティアに関心のある本学学生及び地域の方など約[...]

2016年11月18日

実践研修「メディカルラリー」の開催

災害時対応 福井大学医学部附属病院は11月3日、臨床教育研修センターと福井メディカルシミュレーションセンターで、医師、看護師の現場対応力を磨く実践研修「メディカルラリー」を開催しました。 この研修は、平成21年に同附属病院の救急部が中心とな[...]

2016年10月25日

福井大学が「ヒートポンプ・蓄熱月間」において特別感謝状を受賞しました

福井大学が取り組んでいる電力や光熱水資源の削減や省エネルギー化が、一般社団法人ヒートポンプ・蓄熱センターに評価され、10月14日に富山市で開催された「平成28年度 電力負荷平準化・省エネルギー社会実現セミナー」において、同法人の林 光明専務[...]

2016年6月11日

「福井大学災害ボランティア講演会」を開催しました

福井大学災害ボランティア活動支援センターでは、災害ボランティアへの理解を深めることを目的に講演会を毎年開催しています。 今回は、6月11日にフクビ化学工業株式会社 安全衛生部長の橋向亮介氏(元海上自衛隊 補給艦「とわだ」艦長)を講師に「『東[...]

2016年3月2日

「第4回福井大学テニュアトラック制度シンポジウム ~3特区の若手研究者による研究発表会~」を開催しました

若手研究者を育成、支援する福井大学の「テニュアトラック制度シンポジウム」が2月22日開かれました。平成23年度からの3年間で整備した「生命科学」、「アメニティ工学女性」、「重点研究」の3つの若手リーダー育成特区に所属するテニュア教員が成果を[...]

2016年2月29日

「地域創生の担い手を育み活気あるふくいを創造する5大学連携事業」 キックオフフォーラムを開催しました

福井大学は2月15日に、福井市の多目的複合施設「AOSSA」で、「地域創生の担い手を育み活気あるふくいを創造する5大学連携事業」(福井大、福井県立大、福井工業大、仁愛大、敦賀市立看護大)キックオフフォーラムを開催しました。文部科学省の採択を[...]

2016年2月24日

ディスカバー北陸に福井大学が参加しCOC+の取組を発表

福井大学は、2月20日に富山市で開催された「ディスカバリー北陸富山フォーラム」(主催:ディスカバー北陸プロジェクト実行委員会)に参加し、文部科学省の採択を受けた「地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+)」について発表、県内5大学[...]

2016年1月4日

「大学生・大学院生のためのキャリア・アップ・セミナー」を開催しました

福井大学産学官連携本部は、12月18日、「大学生・大学院生のためのキャリア・アップ・セミナー」を開催しました。本セミナーは、平成29年3月卒業・修了予定者に対する3月1日以降の就職広報活動に合わせ、キャリア教育・職業教育の充実を図ることを目[...]

1 2 3 4 5 6 7 8 10
ページの先頭に戻る
前のページに戻る