国際交流・留学

短期留学とは?

多様なプログラム

本学と学術交流協定を締結している、もしくは個別の協定により実施合意を得た海外の教育機関等との間で、1週間~3ヶ月程度の「短期海外研修プログラム」を実施しています。学生一人ひとりが目的や関心、外国語や専門分野の学習段階、将来設計等に合わせて適切な時期に最適なプログラムを選択して参加できるよう、多様なプログラムをレベル内容別の以下の6タイプ(0~5)に分け提供しています。
タイプ別の研修実施例は、短期海外研修プログラム一覧をご覧ください。

 

【プログラム類型】

分類型 主な研修内容・目的 対象学年(目安) 語学レベル(目安)
0 語学研修型 語学力の向上を目的とした研修 全学年 指定なし
1 文化体験・交流型 文化歴史遺産の訪問、文化体験・交流などを通し、グローバルな環境に慣れ理解を深める 学部1・2年 指定なし
2 グローバル教養型 特定地域の社会文化に関する講義やフィールドワークなどへの参加を通して、グローバル人材としての教養を養う 全学年 TOEIC400点以上
3 専門分野型 専門分野の講義や実験への参加、関連企業への訪問等を通して専門分野への理解を深める
4 実践・インターンシップ型 就業体験などの実践を通して、高度専門職業人としての専門性や創造性を高める 学部3年~博士後期課程 TOEIC600点以上
5 研究・発表型 学会への参加や共同研究、発表などを通して高度専門職業人としての専門性や創造性を高める

レベル別参加プログラム目安

レベル別参加プログラム目安

※Global IMAGINEER:福井大学が「スーパーグローバル大学等事業 経済社会の発展を牽引するグローバル人材育成支援」にて育成を目指すグローバル人材像

Global IMAGINEERが持つべき資質・能力

ジェネリック・スキル
  • 基礎的知識・教養
  • 自己学習力・問題解決能力
  • コミュニケーション能力
  • 異文化に対する理解・自己アイデンティティの確立
プロフェッショナル・スキル
  • 専門的知識・能力
  • 創造力
  • 社会的責任・使命感
各スキルを活かすためのツールとしての英語力

これらの指標に基づき、例えば学部1~2年時に語学研修型、3~4年時に専門分野型、修士1, 2年時に研究・発表型のプログラムに参加するなど、福井大学での履修計画の一部として段階的に留学を検討できるよう体系化しており、効率的かつ効果的に各学生の目指すGlobal IMAGINEERへの成長を支援する体制を整えています。

参加のメリット

本学の短期海外研修プログラムへの参加により、以下のような制度や支援の対象となります。

制度・支援 内容
奨学金 短期海外研修プログラムは、給付型(返済不要)の奨学金である「日本学生支援機構海外留学支援制度(協定派遣)」及び、「福井大学学生海外派遣支援金」の対象であり、要件を満たす方は派遣先地域により、5万~10万円の奨学金を受給できる可能性があります。
各種奨学金の詳細はこちら
単位付与 事前・事後研修を含む全ての研修日程に参加した場合、研修の時間数や内容に応じて、所属学部・研究科の所定の授業科目を受講したものとし、単位付与に係る成績評価を行います。研修への参加申込を履修登録に代えるため、別途履修登録の手続きを行う必要はありません。
所属学部・研究科毎の授業科目及び付与単位数はこちら
サポート体制 自分に合った短期海外研修プログラムやその後のさらなる留学に関する相談、プログラム参加に必要な各種手配・手続きに関する情報や支援、出発前のオリエンテーションの実施、出発前から帰国までの危機管理やアドバイスなど、国際課職員による様々なサポートを学内で受けることができます。短期海外研修プログラムへの参加に必要な各種手続きや関連情報については、短期留学準備にも掲載しています。
ページの先頭に戻る
前のページに戻る